当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

イベントスケジュール

 

 

 

33rdシングル「告白心拍数」劇場盤 現地でトーク会・握手会&現地でツーショット撮影会

終了しました

 

 

 

■現地でトーク会とは

メンバーが待つ会場にお越しいただき、基本的には従来の握手会イベントと同じ仕様の運営にて、

握手の代わりに対面式のトーク会を行っていただけるというものです。

各レーンではメンバーから2m程度の距離を空け、透明の飛沫防止シートを挟んで、

お互いの顔が見える距離感で、お客様とメンバーが直接お話いただける場をご用意する予定です。

※当イベントにおきましては、マスクの着用は任意とさせていただきます。

メンバーも任意でマスクを着用させて頂く場合がございます。

 

■現地で握手会とは

メンバー本人が透明の飛沫防止シートならびにセキュリティ用の柵を挟んだ対面形式でお客様と握手致します。

※当イベントにおきましては、マスクの着用は任意とさせていただきます。

メンバーも任意でマスクを着用させて頂く場合がございます。

※握手会では、メンバーは手袋の着用をしますが、お客様の手袋着用の必要はございません。

 

■握手会 感染症対策について

~本人対応~

メンバー本人は握手会開始前に手洗い、手・指の消毒を行います。

握手会中メンバーは手袋を着用致します。

また、握手会開催中も適宜消毒を行います。

 

~お客様対応~

※握手会は飛沫防止シートを挟んでの対面式です。

※握手直前には、必ず手・指の消毒をお願いいたします。

※お客様は手袋着用の必要はございません。

※握手会レーンでは必ず係員の指示にしたがって頂きますようお願い致します。

※握手の際の立ち位置は、床に貼られている指定範囲内でお願いいたします。

※握手時は全てのお客様に手に何も持たずにご参加頂きます。

※手荷物がある場合は所定のスペースに一時的に手荷物を置いた上でご参加下さい。なお、貴重品の管理はお客様各自でお願い致します。

スムーズな進行の為、極力手荷物はお持ちにならないようお願い致します。

※握手時には指輪やブレスレット等のアクセサリーは外して頂きますよう宜しくお願い致します。

※握手会イベントは握手のみとさせて頂きます。その他の行為は禁止とさせて頂きます。

※握手会参加中、本人と飛沫シート越しで会話していただくことは可能です。

ただし、叫んだり大声を出しながらの会話は禁止とさせていただきます。

※また、飛沫シートや柵などには身体を触れないようにして下さい。

※握手会が終了いたしましたら手・指の消毒をお願いいたします。消毒が済みましたら速やかに握手レーンからご退出して下さい。

以上のことが守られない場合は、握手会の途中打ち切り、一時中断などの対応を取らせていただく場合がございます。

 

■現地でツーショット撮影会とは

メンバーが待つ会場にお越しいただき、お客様所有のカメラ機能付き携帯電話もしくはスマートフォン(以下、「撮影会カメラ」 )による、お客様自身とメンバーとのツーショット写真撮影(静止画)1回(1枚)を指します。

※カメラ付きタブレット端末など、撮影会カメラ以外の端末で撮影することはできません。

※各レーンでは、お互いの顔が見える距離感で椅子に着席した状態もしくは立ち上がった状態で、お客様とメンバーがツーショット撮影をして直接お話頂ける場をご用意する予定です。(お客様とメンバーの間には、飛沫防止シートもしくは透明なパネルを机の上に設置する予定です。)

※写真撮影は、会場運営スタッフがお客様の撮影会カメラを撮影時にお借りして撮影致します。

※写真撮影は、原則として撮り直しは致しません。ただし、撮影した写真画像が明らかにツーショット写真画像であると認識されない場合に限り、撮り直し致します。この判断は、会場運営スタッフに一任されますのでご容赦願います。

※当日、お客様の撮影会カメラの故障、紛失、容量オーバー等による写真画像データ保存トラブル、バッテリー不足等、お客様に起因する理由で撮影が出来なくなった場合でも、振替写真撮影等の対応は致しませんのでご留意下さい。撮影会カメラをご持参頂けなかった場合も同様です。

※撮影の際はメンバー,お客様共に椅子に座った状態で撮影(着席形式)と立ち上がった状態で撮影(スタンディング形式)の2通りあります。日程毎に分かれておりますのでご注意ください。

※撮影の際のポーズなどは、主催者が指定する形のみとさせて頂きます。お客様からのご希望にはそえない場合がございますのでご了承ください。(撮影ポーズは、基本的に、AKB48の大写真会に準じる予定です。但し、主催者ならびに運営スタッフの判断でお断りする場合もございますのでご了承下さい。)

※撮影画像保存は、お客様各自の責任でお願い致します。

※写真撮影の際は、撮影ボタンを押した後、そのままの状態で撮影会カメラを返却致します。

※保存時のトラブルによる撮り直しは一切致しませんのでご了承下さい。

※撮影が終了致しましたら、速やかにお出口へご移動頂きますので、予めご了承ください。

※当イベントにおきましては、マスクの着用は任意とさせていただきます。

メンバーも任意でマスクまたはマウスシールド等を着用させていただく場合がございます。

 

引用:https://ske48.co.jp/news/detail/51318

 

 

34thシングル「Tick tack zack」(劇場盤)現地でトーク会/握手会/現地でツーショット撮影会

3月22日(土)・3月23日(日)幕張メッセ

4月12日(土)・4月13日(日)幕張メッセ

4月19日(土)・4月20日(日)AICHI SKY EXPO

5月10日(土)・5月11日(日)AICHI SKY EXPO

6月21日(土)・6月22日(日)AICHI SKY EXPO

 

<五次販売>

会場/日程ごとに販売期間が異なりますのでご注意ください。

 

2025年3月22日(土)幕張メッセ (現地でトーク会・握手会)

2025年3月23日(日)幕張メッセ (現地でトーク会・握手会)

販売期間:2月26日(水)18:00~3月14日(金) 12:00(正午)

 

2025年4月12日(土)幕張メッセ (現地でトーク会・握手会)

2025年4月13日(日)幕張メッセ (現地でトーク会・握手会)

販売期間:2月26日(水)18:00~4月4日(金) 12:00(正午)

 

2025年4月19日(土)AICHI SKY EXPO (現地でトーク会・握手会)

2025年4月20日(日)AICHI SKY EXPO (現地でトーク会・握手会)

販売期間:2月26日(水)18:00~4月11日(金) 12:00(正午)

 

2025年5月10日(土)AICHI SKY EXPO (現地でツーショット撮影会) ※着席形式

2025年5月11日(日)AICHI SKY EXPO (現地でツーショット撮影会)※スタンディング形式

販売期間:2月26日(水)18:00~4月25日(金) 12:00(正午)

 

2025年6月21日(土)AICHI SKY EXPO (現地でトーク会・握手会)

2025年 6月22日(日)AICHI SKY EXPO (現地でトーク会・握手会)

販売期間:2月26日(水)18:00~6月13日(金) 12:00(正午)

 

2025年5月17日(土) :(個別オンラインロングトーク会)

2025年5月18日(日) :(個別オンラインロングトーク会)

販売期間:2月26日(水)19:00~5月6日(火) 23:59

 

mu-moショップ https://shop.mu-mo.net/st/special/ske48_34thsg/

 

 

34thシングル「Tick tack zack」劇場盤 オンラインロングトーク会(選抜メンバーのみ)

517日(土)・18日(日)

 

mu-moショップ https://shop.mu-mo.net/st/special/ske48_34thsg/


※劇場盤 オンラインロングトーク会は、34thシングル選抜メンバー(12)のみの参加となります。
※劇場盤 オンラインロングトーク会の詳細、販売スケジュールは、後日SKE48オフィシャルホームページにてご案内いたします

 

 

 

 

 

 

内容や注意事項などは、その時々で変更されることもあります。かならずSKE48WEBサイトavexサイトで確認してください。

 

 

 

 


 

 

(旧)SKE48個別握手会の流れ

 

個別握手会は本来「劇場盤握手会」と言われ、劇場盤CDを事前予約する時に、握手したいメンバーと握手会日程の指定が必要になります。

 

握手券

握手会参加券付き劇場盤CDは、mu‐mo(ミュゥモ)ショップ劇場盤販売サイで会員登録された方しか購入できません。日程・メンバーを指定して購入しますが、登録・購入方法はそちらのサイトを参考にしてください。

抽選販売ですから必ず購入できるかどうかはわかりません。販売期間が決まっている上、人気があるメンバーの場合、1次販売の時点で完売となる可能性もあるので早めの購入をおすすめします。

 

握手会の流れ

 

 

会場へ行きましょう

⇓     参加券と身分証明書を忘れないようにしてください

       会場入り口で持ち物検査と金属探知機での検査があります

握手会レーンへ行きましょう

     参加券に記載されているメンバーのレーンへ入ります

       メンバーがどのレーンかは会場に張り出されていますし、サイトで確認もできます

受付を済ませましょう

⇓     参加券と身分証明書を出して受付してもらいます

       開始から30分後までは3枚まで受け付けてくれます

握手をしましょう

       何も持っていないかスタッフさんが両手を確認します

       握手してください。1枚あたり約7秒くらい握手できます(スタッフさんに「はーい、お時間です!」といわれるまで)

       

 

 

 

 

いかがでしたか。握手自体もそうですが、やはり楽しく会話できるのが良いです。みなさん、楽しい時間をお過ごしください。

それではまた(●´ω`●)